JEC中日本大会 後編!

こんにちは。

ブログ担当のウブカタジャパンです。

JEC中日本大会の続きで、DAY2の様子をレポートします。

レースで疲れているので、早目の就寝でグッスリと睡眠も取れたので、

DAY2は早起きしてみました。

と、言っても起きるつもりの時刻から、二度寝で遅くなったけど・・・

DAY1のリザルトが良かったもんだから、

珍しくヤル気が先行して、朝からコッソリと下見に出かけてみました。

明るいですが、何時だったかな?

モトクロスコースの方からパルクフェルメを見下ろすの図。

バイクが並んでるのは、いつ見ても何か良い!

さて・・・

DAY1が終わってから、運営スタッフの方たちがコースをDAY2用に

切り替えてくれているはずです。

何時になるか分からなかったので、翌日朝に起きれれば下見するか~。

と頑張ったら起きれてたので、レッツ下見です。

DAY1と基本は同じで、コースの繋がり方が違うだけだから、

ポイントになる部分だけ見て回ろう・・・

と、コースマップ片手にモトクロスコースをトボトボと一人歩く。

モトクロスコースの外周になるのかな?

DAY1ではルートだった長い直線がDAY2ではテスト。

とりあえず、歩きますが、登りで長い。

寝起きにはツライ。

そして、モトクロスコースの端っこまで来て、

細かい所はカットして、ウッズの方に下りよう。

とモトクロスコースを出ようとすると・・・

 

 

 

ガサガサガサガサっ!

 

 

草ムラの中で何か猛烈な音が。

 

 

風じゃないよね・・・

何かヤバくない?

次の瞬間、5メートルぐらい離れたモトクロスコースを

全開で駆け抜ける動物がっ!

 

く、熊ではない。

鹿?

何か鹿では無い感じだけど、デカいんですけど!

そして、シューシューと変な音たてながら、また草ムラに消えていきました。

 

時間にして2秒か3秒。

 

動けない。ビビッて・・・

どっかに行ってくれたら良いんだけど、

何か消えていった草ムラから、シューシューと鳴き声じゃない

変な音だけ聞こえてくる。

 

ヤバいね。

とりあえず、気配を殺してジッとしてみる。

しばらくしたら、シューシュー音は聞こえなくなった。

 

一瞬下見を続行するか迷ったけど、

ウッズ内で遭遇したら、ヤバいし、

万が一、動物さんとの遭遇で自分が怪我でもしたら、

レース中止になっちゃうからね。

大人しく下見を中止して、そーっとパドックに戻りました。

いや、ビビったなー。本当に。

やっぱり動けないね。こういう時は・・・

カモシカかなー?ニホンカモシカって、まだ生息してるんだっけ?

と調べてみたら、富山県内には生息してるのね。

カモシカかどうか、分からないけど・・・

でも、ものの〇姫に出てくるシ〇神様の角が無いというか、短い感じでした。

つーか、超速かったです。

間違いなく一番時計をゲットする速さだったと思います。

写真撮れれば良かったけど、そんな余裕は一切なし。

 

やっぱり下見は一人では危険です。

 

下見も不発に終わり、スタート、ゴールゲート付近のみ再度チェックして、

パドックに戻る。

少し歩いたから、良いウォーミングアップにはなったかな?

と、いう事で時間も過ぎて、アッという間にスタート時刻に。

周回数、タイム設定もDAY1と全く同じ。

8周の周回数で、1周目のみテスト→ルート→テストの40分。

そこから、また変則タイムで短くなる。

そんな感じ。

 

2DAYSといえば、二日目の朝はワーキングタイムが10分ありますね。

自分は特にやる事なかったけど、

やはりDAY1の最後のワークタイムで終わらなかった作業をするライダーの姿も。

IAクラスでは、放送で聞いていただけど、

健二カントクがクラッチ交換、田中教世選手はフロントタイヤ交換なんかを

行っていたみたいですね。

こういう作業もJECならではですね。写真ないけど。

 

そして、いざスタート。

まずは、テストの下見走行から。

何度も書いてるけど、DAY1のルートとテストがミックスしたコースに

なっているので、基本はDAY1で走ってる訳なので、

繋ぎ方が変わった所を要チェック!

下見は不発に終わったけど、前日に下見したライダーの話を聞いていたので、

何となく理解はしていました。

橋みたいなのを渡った後のウッズで序盤は登り、

折り返して降りてくる所で変わっていましたね。

DAY1だと、左に抜けていた感じでしたが、

右側に抜けて、DAY1のテストだった所に合流する感じ。

最初から右に行くより、ガコっと降りる(DAY1で転倒しそうになった所)の

1本右が良いと思うよ、と聞いていたので、

何となく、それをトレース。

おー、なるほどー。

という感じで、スムーズに走れました。

これは、聞いておいて良かったですね。

そこからは、DAY1のテスト後半と同じでしたが、

ゴールゲートの所だけ、DAY1のスタート直後のエクストリームラインを

逆走となるようなレイアウト。

 

テストを終えたので、今度はルート。

ルートの前半は、DAY1のテスト前半だった部分を走行です。

DAY1で集中して走行した所なので、鮮明に記憶してる感じで、

楽に走れますね。

2個目のウッズの途中で、今度はDAY1でルートだったエリアに

移動する。

ルートの後半はDAY1のルート後半と、ほぼ同じ。

砂利のUターンUターンエリアだけカットされていましたね。

いやー、上手くコースを繋ぐものですね。

流して走るのと、飛ばして走るのとでは、

コースの感触も変わるし、攻めるのも難しくなりますね。

DAY1でテストだった所をルートとして走ると、

逆にすごい楽に感じましたね。不思議なもんです。

砂利のUターンUターンエリアがカットされ、

パドック前のプレフィニッシュ時に混雑しないように

用意してあった折り返しポイントもないので、

これだけで1分以上はタイム的には楽になったんじゃないかな?

1周目を終えた時点では、DAY1より楽だ~。

良かったと思っていました。

そして、余裕のある内に動画の撮影です。

今回は二日間とも、ちゃんと撮影できましたね。

と、コースは動画の通りです。

テストも少し短いのか、ウッズ内の速度が落ちる部分が短いからか、

DAY1よりテストタイムは短いようでした。

個人的には、テスト前半のモトクロスコースを出てからウッズまでの移動路的な区間の

主に下りっぽい部分が攻め切れなかったと思いますが、

参加された皆さんは、どうでしたでしょうか?

少しガレてるし、下りで止まり切れないし、難しかったですね。

 

IA、IBは、ルートが前半で後半がテストという順番だったので、

テストの出入り口でルートと交差するエリアがありましたが、

理由は分かりませんが、NAやNBクラスは前半がテストで、

後半がルートという順番だったんですよね。

パドックで十分に休んだ後で、すぐにテストの方が体力的には良かったのか、

体を十分に動かした後で後半にテストの方が良かったのか・・・

どうなんでしょうね?

自分は、どっちでもタイム変わらなかった気がしますが、

午後の競技に出ていたお客様は、前半にテスト終わってから、

のんびりルートの方が気が楽だったと言ってましたね。

そういう配慮があったのかもですね。

IA、IBだと、変則タイムで23分という短い設定の時は、

テストはもちろんですが、ルートも頑張らないと行けないから、

やっぱり、どっちが先でも同じだったかも。

 

DAY1も、終盤にけっこう長く感じていたので、

DAY2は、あと何周・・・とか考えないようにしてたんですけどね。

でも、後半で、次がラストだな!と、

何となく思ってしまったら、実は後2周だったという事実。

こういう時は、絶対的に疲れてる証拠ですね。

転倒はしていますが、立ちゴケ程度と、押しもほとんど入らなかったのに、

本当、けっこう疲れてしまいましたね。

ルートのウッズ内で、2本ラインがあった大き目の段差、

 

動画の切り抜きですが、この部分。

DAY2の終盤では、かなり掘れてしまって、

ラスト2周ぐらいは、けっこう引っかかってしまったライダーも多いのでは?

完全にラインが終わってたので、午後のNAやNBクラスだと難しいんじゃないか?

と心配してたら、

午後のレースでは、ちゃんと右側にラインを広げてくれてたみたいですね。

自分たちの時には無かったと思いますが、

この辺は、さすがの運営ですね!

 

そんな感じで、無事にDAY2も終了。

途中、テスト内で自分の判断ミスもありますが、

他のライダーのマシンと絡んでしまい、少しロスしてしまいましたが、

それ以外は無難にまとめた感じでしたね。

だいたい7分半ぐらいで、テストはまとめましたが、

何度も書いてる通り、全体的にガレた路面はボディーブローのように

体力を削ってくれましたね。

後半は、よっしゃー!これはタイム出ただろう!と、

思う走りをしても、10秒ぐらいタイム落としていたり・・・

難しかったですね。

最初の1周目が終わった時には、DAY2はDAY1より楽だな、

なんて思っていましたが、そんな事は全然なくて、

ボリューム的には十分でしたね。

マディーだったら・・・と思うと、ゾッとしました。

 

と、いう訳で、公式リザルトは、こちら。

IAクラス(周回数8周 計測8回)

1位 #2 鈴木健二選手(50分31秒49 ベストラップ6分15秒65)

2位 #1 釘村選手  (51分00秒88 ベストラップ6分15秒45)

3位 #9 中島選手  (51分13秒91 ベストラップ6分20秒98)

DAY1と入れ替わりで、DAY2は健二カントクの勝利!

ベストラップこそ、釘村選手に僅かに譲るものの、

終始安定したタイムで、トータルでは30秒近い差をつけての勝利。

これによって、二日間の総合優勝も健二カントクの手に。

 

続いてIBクラス(周回数8周 計測8回)

1位 #94 齋藤祐太郎選手(52分38秒21 ベストラップ6分28秒75)

2位 #99 保坂 選手  (54分09秒76 ベストラップ6分34秒04)

3位 #100 飯塚 選手 (54分58秒85 ベストラップ6分31秒84)

齋藤選手が両日をピンピンで飾り、パーフェクトウィン!

3位には、前日DNFとなった飯塚選手。ベストラップも2位の保坂選手を上回り、

全体的にタイムも良かったのですが、途中でミスをしたのか、

8分後半のタイムを出しているようで、結果的には保坂選手が2位となりました。

うーん、IBといえど、IAシングルのタイム出してますね。

 

ちなみに・・・またしても自分の話ですが、

8位 #53 ウブカタジャパン(1時間01分23秒13 ベストラップ7分30秒22)

DAY1より、順位が落ちましたね。

それでも、シングルフィニッシュなので、上出来ですね。

途中ミスした周回では8分台を出して、30秒ぐらいロスしてますが、

前後が離れていたので、あまり関係ありませんでした・・・

タラレバも無しな感じです。

 

そして、午後の競技は以下の通り。

NAクラス(周回数6周 計測5回)

1位 #201 中島 選手(36分36秒57 ベストラップ7分18秒01)

2位 #204 橋口 選手(37分15秒28 ベストラップ7分22秒79)

3位 #239 菅谷 選手(37分18秒41 ベストラップ7分14秒05)

中島選手は初日続き、1位とピンピンでパーフェクトウィン!

DAY1で9位だった橋口選手がジャンプアップで2位、

DAY1で5位だった菅谷選手も3位表彰台を獲得です。

接戦ですねー。

2位から6位までの5人は、13秒差の中にいますからね。

激熱です。

うーん、自分はクラスが違うとはいえ、その接戦には加われない感じ・・・泣ける。

 

続いて、Wクラス(周回数6周 計測5回)

1位 #155 太田 選手(41分00秒60 ベストラップ8分03秒15)

2位 #152 近藤 選手(41分39秒86 ベストラップ8分12秒60)

3位 #153 増田 選手(42分31秒34 ベストラップ8分22秒68)

後でまた触れますが、1位は太田選手。

悲願の初優勝ですね。おめでとうございます!

 

そして、NBクラス(周回数6周 計測5回)

1位 #377 渡邉 選手(35分17秒27 ベストラップ6分51秒69)

2位 #401 岩本 選手(36分15秒90 ベストラップ7分11秒95)

3位 #317 青木 選手(36分54秒27 ベストラップ7分18秒20)

DAY1に続き、ぶっちぎりで渡邉選手が優勝でピンピンのパーフェクト!

DAY1とは2位と3位が入れ替わる形で、岩本選手と青木選手。

これも何とも言えませんが、NAクラスよりタイムが良いという・・・

 

DAY2の単独は、上記のリザルトでしたが、

表彰式は、二日間での総合リザルトで発表です。

IAクラスは、総合優勝は#2 鈴木健二選手でした。

IBクラスは、ピンピンだったので、当然#94齋藤選手が総合優勝!

NAクラスも両日ピンピンで決めた#201中島選手が総合優勝!

Wクラスは、DAY1のタイム差で勝敗がつき、総合優勝は#152近藤選手となりました。

NBクラスも両日ピンピンを決めた#377渡邉選手が圧倒的強さで総合優勝を飾りました。

表彰式の順番が写真の通りではないのですが、

こんな感じでしたね。

そして、ENDURO-Jや、OFF-1.JPなどで活躍する

ジャンキー稲垣氏が選ぶタフネス賞には、

DAY2で見事初優勝を獲得した#155太田選手が選ばれました!

ちょっと感動的でしたね。

2年ぐらい前から、IAライダーの吉川選手を師と仰ぎ、

特訓を重ねて、Wクラスで優勝です。

師匠の吉川選手も喜んでいたし、何より太田選手本人が嬉しそうでしたねー。

本当、おめでとうございます!

 

 

 

最後に、コース準備から運営と主体になっていただいたWRパワーレーシングの代表からご挨拶。

コースやタイムの設定は、絶妙でしたねー。

正直、コスモで2DAYSだと、物足りないかな~?なんて思っていたのですが、

全然そんな事なかったですね。

コンディション良かったのに、みんな疲れ切ってましたからね。

最高でしたね。

来年は全日本の開催はコスモでは行わないような感じでしたが、

そうなると、来年はどこになるんでしょうねー。

今から、楽しみですね。まぁ、気が早いか・・・

 

このブログ書いてたら、前編で書いた公式撮影掛かりで潜入していた

M岡さんの動画が早くも編集を終え、アップされてました!

超カッコイイですねー!

IAライダーのスピードは超絶です。

自分のヘッポコ走行動画とは比べものになりません。

スゲータイム出してるな~と、毎度思うけど、

こういう映像見ると、当たり前だけど、プッシュしてるんですね!

しかし、カッコイイ映像撮ってくれます。

グッジョブです!

 

そんなコスモスポーツランドで開催された中日本大会でした。

皆様、お疲れ様でした!

おしまい。

 

 

 

 

 

Follow me!