中日本エリア戦 第2戦 モータースポーツランド下市!

こんにちは。

ブログ担当のウブカタジャパンです。

ゴールデンウィークも終わってしまいましたねー。

皆さまは、連休楽しまれましたでしょうか?

自分は、別にゴールデンなウィークという訳でもなかったのですが、

連休最終日の5月8日(日)に中日本エリア戦の第2戦が

奈良県のモータースポーツランド下市で開催されてまして、

自分は参戦していないのですが、お客様が今年は中日本エリア戦に参戦中という事で、

運転手兼、サポート役で行ってきました!

そんな訳で、せっかくなので、そんな下市の様子をご紹介。

下市は、行った事がない。

お店からは、こんな感じか~。

阪下とほぼ変わらない感じですね。

さて・・・

レースは、日曜の1DAY開催ですが、当日入りするには、遠いので、

やはり前日に出発。

連休中という事もあり、渋滞したら嫌なので、超早朝に出発。

もうすぐ到着?という所で、ハスクバーナの看板を発見。

お、これは下市を運営しているハスクバーナディーラーのヒラタ自動車さんかな?

時間あれば、顔出そうかな?なんて思っていたので、地図でチラって場所を確認してたのですが、

場所が違うような・・・

そんな事は、さておき、予定通りに現地到着。

まだ、ほとんど人がいない・・・

スタッフさんが、コース設営をしているようでした。

ほとんどコースは出来ているとの事で、とりあえず暇なので、

参戦するお客さんとテストを下見。

こんな感じのコースらしい。

下市は、某有名ユーチューバーな町内A級の方の動画とかで見た事あるけど、

常設モトクロスコースですよね。

スクールやってる様子の動画とかでエンデューロっぽい所もあるみたいだったけど、

どんなコースなんだろう?

中心にモトクロスコースがあり、その回りの外周がエンデューロコースみたいになってるらしい。

おー!モトクロスコースだけに、コース幅も広いぞ!

それにしても、天気最高だ。

レースの翌日も快晴の予報。

これは、出れば良かったか・・・

テストは、モトクロスコースをスタートして直後にウッズに進入。

ラインが分かれている。

ちょっと分かりづらいけど、登って、左にキャンバーターンでUターンする感じ。

これまたラインが複数ある。

もちろん最短ラインを行きたいが、そこはキャンバーターンでタイト。

悩ましいですねー。自分は出ないのですけど。

その後、モトクロスコースに戻る。

写真奥から、手前に向かって走る感じですが、丸太セクションなんかも。

越えるのに難しい高さではないけれど、テストですからね。

速く通り抜けなくてはいけない。

その丸太の直後にはタイヤも。

こういうのは地味に体力削られますよね。

モトクロスコースがテストのメインとなる訳ですが、

そこは、ちゃんと工夫してくれてます。

コースなりに走るのではなく、こんな感じで、

コースをカットしたりします。

モトクロスコースの場合、水はけを良くする為にコースサイドは溝みたいにしてますけど、

そこを横切る感じになるので、V字谷みたいになるので、そこを走る訳です。

画像だと大した事ないけど、

右側がイン側で割と急な勾配。

写真左がアウトラインになるのですが、そちらの方が確実かつスムーズだけど、

遠回りになる訳ですね。悩ましい~。出ないけど。

これまた写真では大した事ない感じなんですが、

ステップアップ形状になっています。

左側は、ほぼ壁です。

安パイなら、右側が緩い。

でも、登ったら、左に曲がってるので、なるべく左方向に抜けたいけど・・・

飛べる感じじゃないし・・・悩むね。走る訳じゃないけど。

ちょっと高いところから、コースを撮影。

すごく走りやすそうなコース。普通に遊びで走りたいぞ!

テストの続き。

上の高い所から、下りて来て、本来のコースとコースの間の溝を走り・・・

その溝から、またコースに復帰するのですが、

速いのは、そのまま直登。

と、言っても少し曲がりながら、キャンバーな感じで、

斜面を斜めに登らないといけない。

上手いライダーが何度も通ってくれたら、きっとラインが出来るだろうけど、

それまでは、失敗してもおかしくない。

スーパードライな路面なだけに、ボロボロと崩れてしまう感じなので。

安パイなラインも用意されていて、

一度左に大きく振ってUターンしてから、登れば、楽勝なのですが、

当然タイムは遅い。うーん、難しいぞ!悩むね。

登った後は、こんな感じで、本来のモトクロスコースを連続で横切る。

伝わるかなー?

下って、登って、下って、登って・・・

当然、画像だと大した事ないんですけど、

実際には、割と急。

通過するだけなら、これまた難しくないのですけど、

速く行くのは、どうしたら良いのか・・・

そして、最後には罠が・・・

そのまま行くと、大きな水たまりが。

青いラインで、遠回りすれば、水たまりは回避できる。

当然、早いラインは赤い方で、ジャンプで飛び降りる!

これも、本当画像だと行けるだろ?そんぐらい?と思うかもですが、

実際には2Mぐらいあるかな?

フラットな所から飛び出すので、フロント上げていくタイミング合わなければ、

悲惨な事に。

さらに着地もフラットだから、なかなかの衝撃のはず。

これは、自分なら飛ばないかな?

フィニッシュ前にも疲れ切ったところで、

丸太が2つ。

と、単純にモトクロスコースを走るだけのテストではなくて、

テクニカルかつ、度胸一発な部分も要求されるテストでしたねー。

下見も終えてしまったので、コースでウダウダ。

今回はIAクラスも章典外だけど、参加が可能で、

3名のIAライダーがエントリーしてましたね。

そんな参戦するIAライダーの大神選手は練習も兼ねて、

数日前から下市に来ていたようで、コース設営などもお手伝いしていました。

まぁ、章典外だから、コース造りに携わっても問題なし。

レース出ないのに、コース下見して走りたくてウズウズしてしまったので、

大神選手がコース造りに使っていたKLX150かな?230ではなかったと思うけど、

そんなバイクを借りて、自分もコースを1周だけ走らせてもらいました。

ついでに、気になる所あったら、チェックして来てください。との事でした。

ルートは下見してなかったので、NA以上のラインなども走行。

濡れていたら、難しいだろうけど、

KLXでも1速でブイーンと行けば、どこも失敗せずに走れたので、

問題なし。

コーステープの貼り方など、少し、こうした方が良いかも?とアドバイス

させていただきました。

無駄に?レースはいっぱい出てますからね。

ますます自分のバイクで走りたくなっちゃいましたね~。

ポロポロと参戦するライダー達も会場入りして、

お友達なライダーも来てましたから、楽しいひと時。

もうやる事もなくなり、会場を後にして、本日のお宿へ。

途中、お買い物してたら、

あ、ヒラタ自動車さんかと思ってたハスクバーナの看板があったお店は、

チェーンソーの方のお店でした・・・やっぱり違った。

自分はレース出ないもんだから、夕食時もビール飲んで、満腹。

そして、レース当日。

エリア戦というもあるので、割と近い方が多いんでしょうから、

当日入りのライダーが多数。

レース!という雰囲気になってきました。

タイム設定も発表されました。

IA、IBが8周

NAが7周

NBが6周という感じ。

上記全日本クラスが午前中に開催で、

ジュニア、承認は午後にレースというスケジュール。

タイム設定は、基本1周20分(ルートとテスト合わせて)。

ただ、IA、IBのみ、他のクラスが終わってからの

最後の2周のみ18分に短縮という感じ。

受付も始まりました。

今回は、参戦じゃなく、お客さんのサポートなので、

パドックいない間は、テストを撮影しようと、パドックもテストに一番近い所に

陣取りました。

そして、Go-Proにトランポに転がってた細い角材があったので、

急ごしらえで、自撮り棒的な物を作成。上手く撮影できるだろうか?

今回は、IAライダーも参戦ですけど、

地元になるのかな?

IBクラスの泉谷選手も参戦。

ハードエンデューロでトップランカーな泉谷選手ですが、

この下市ではスクールとかもやってるみたいですからね。

楽しみですねー。

本人を撮影し忘れてしまいましたが、

今回参戦のIAライダーである釘村選手が新たなパーツを投入していました。

現在、釘村選手は、BetaのRR2T200に乗っていますが、

そんなRR用にノリフミというサイレンサーを装着しているとの事。

サイレンサーには種類もあるみたいで、これはチタンだったかな?

最近、ユーチューブとかで、このサイレンサー見た事ありましたねー。

試してみたら、かなり具合良いみたいですよ。

車体に装着されてると、こんな感じでしたね。

レースのブリーフィング。

下市では、モトクロスはもちろん、レースも開催しているのですが、

JECのオンタイムレースは初開催。

ヨーイドンのレースとは異なるので、

スタッフさんも少し心配な様子でしたが、

そこはKTM東海のBOSSこと、中嶋さんがお手伝いに来てくれていたので、

バッチリとフォローしてくれてましたね。

章典外だけど、参戦してくれるIAライダーの3名。

左から、榎田選手、釘村選手、大神選手。

本人たちも練習になるだろうけど、

やっぱり速いタイムなんかを出してくれる訳で、

レースは盛り上がりますよね。

パルクフェルメもしっかりありますよー。

いざ、レーススタート。

パドックに近い所だけですけど、テストをバラバラと撮影したのが、こちら。

今回は、スタートして、前半がルートで、

後半がテスト。

テストを終えると、すぐにパドックに戻る。そんな感じ。

サポートするお客さんがパドックを出てから、

近いとはいえ、テストに行き、ウロウロしながら撮影。

お客さん達の走りをテストで撮影すると、

すぐにパドックに戻る訳で、

なんだかんだと、小走りで移動。

けっこう疲れましたねー。

バイク乗ってないのに、何気に翌日筋肉痛になってました・・・

単純に普段運動不足ですね。

動画の方ですが、少し長いので、見どころとしては、

14分20秒あたりからと、

22分40秒あたりで、釘村選手の走りが見れますよ。

参加された方は、すぐに分かると思いますが、

そこ、そう行くのかー!

下って登って、下って・・・の所もテーブルトップに見立てて、飛ぶのかー!

とかね。

いやー、やっぱり当然なんですが、速いです。

参戦した方は、ダラダラ見ると、ひょっとすると少し映ってるかもですね。

YOUTUBEで、「JEC 下市」とかで検索すると、

今回参戦してた方の走行動画なんかもアップされてたので、

合わせてチェックすると、もっとどんなコースだったか分かるかも。

 

そんな感じで、午前中のレースは無事に終了。

参加したお客さん達も面白いコースで楽しかった~!と言ってましたね。

それぞれ失敗した所もあって、悔しがってもいましたけど。

 

さて、順位の方ですけど、

見えるかな?

IAクラスは、榎田選手が優勝!おめでとうございます。

最速タイムも榎田選手でしたね。3分00秒69!

釘村選手は、一回ウッズの中でコース間違えてしまってタイムロスしたみたいですね。

IBクラスは、#140金田選手が優勝!おめでとうございます。

注目してました泉谷選手とテストでは1秒以内の接戦でしたねー。

この2人が3分30秒切りという感じで、抜きん出た感じですが、

先のIAライダーは、そこから30秒近く速いので、やっぱりスゴイですね・・・

NAクラスは、#339久保田選手が優勝!おめでとうございます。

3分40秒を切ってるのは、唯一かな?

NBクラスは、#433塚越選手が優勝!おめでとうございます。

塚越選手も3分40秒を切ってるんですよねー。

NBだと、早い段階で4分切り出来るか、どうか?というのが、

勝負所だった感じでしたね。

 

そんな感じの中日本エリア戦の第2戦のウッズモータースポーツランド下市でした。

午後の承認クラスのレース前には、撤収させていただき、帰路につくのでした。

オンタイムレース初開催との事でしたが、素晴らしい大会でしたね。

ヒラタ自動車さんや、スタッフの皆様、ありがとうございました!

 

連休最終日で、渋滞を覚悟していましたが、

渋滞一切なしで、スイスイと進み、

夜21時には、お店に到着。

楽しいゴールデンウィークでしたね。

さて、中日本のエリア戦の次戦は、

6月18日(土)~19日(日)に富山県のコスモスポーツランドで開催!

そう、全日本と併催という訳です。

コスモでJECを開催したのは、何年か前で、けっこう久しぶりです。

エントリー情報なんかも、もう少ししたらアップされるかな?

楽しみですね!

 

エリア戦といえば、

東日本エリア戦が5月22日(日)に千葉県の成田MXパークで開催。

現在エントリー募集中。

エントリーは、5月15日(日)まで。

JECの入門レースとなるライツも同時開催ですよ!

詳しくは、こちら。

 

おしまい。

 

 

Follow me!