<全日本エンデューロ選手権第4戦九州大会>観戦のお客様へ
全日本エンデューロ選手権は観戦無料ですので、ぜひお気軽に会場に足を運んでください😊
御所オートランドホームページで観戦される際の注意点や観戦ポイントなどを案内してくれています。
ご来場の前に参考になさってみてください。
今週末はぜひ会場に来て、選手達に熱い声援をお願いいたします!
JEC御所を観戦される皆様に
いよいよJEC御所の開催は来週となりました。
今回は九州で開催される全日本選手権!ぜひとも観戦したい!という方も
いらっしゃると思い、観戦される皆様に守っていただきたいルールや、
観戦ポイントを書いていきます。
守っていただきたいルール
1.コーステープの内側には入らない
走行コースはテープが張られています。
コーステープ内が走行エリアとなりますので、基本的には入らないようにお願いします。
トップレベルの選手は予想するよりも速いスピードで走るのと、オンタイムは3台ずつ纏めてスタートする関係上、選手が途切れることなく通る可能性があるため、
跨って横断する場合はよく周囲を確認して頂けると助かります。
2.スタッフの指示に従って下さい
必ずスタッフの指示に従って下さい。
オンタイムエンデューロのルールとして、観客、ライダーも自由に入る事ができないエリア(パルクフェルメ)が設けられております。
たくさんのバイクが置かれる場所なので、じっくり見たい!という方もいらっしゃると思いますが…
進入禁止エリアの外から見て下さい。
また、ここ以外も観客立入禁止ゾーンが設けられる場合がありますので、スタッフの指示に従って下さい。
3. 観客のヘルプ禁止
ハードエンデューロレースなどでは、観客が選手のヘルプを行う場合がありますが、今回のJEC御所で開催されるオンタイムレースのルールでは禁止となっています。
MFJ国内競技規則 第20条にて、
競技会中はすべて、タイムチェック時の補助員以外、車両は、エンジン動力・その車両で参加しているライダーの体力・自然の力でのみ移動する。
とルールで定められております。
もし、観客がヘルプした場合、選手にペナルティがかかってしまいます。
(競技規則の禁止行為に定められています)
心苦しいと思いますが…選手が転んだりして大変そうなら、
手は出さず、大声で応援してあげて下さい!
4.飲み物は必ず準備して下さい
御所オートランドには飲み物の自動販売機はございません。
飲食店の出店がいくつかありますが飲み物を出すかはちょっと不明です。
なので、できれば各自で飲み物を準備下さい!
暑い時期なので観戦しているだけでも汗をかき、体力を消耗してしまいます。
御所オートランドのパドックには東屋もありますので、適宜ご利用ください。
観戦ポイント
さてさて、皆様が一番楽しみにしているだろう観戦ですが、
今回、御所スタッフも観戦の方も楽しんでほしい!ということで観戦がし易いよう色々と準備しております。
オンタイムレースというのを簡単に説明しますと、
「テスト」と「ルート」を走るインターバルのようなレースで、「テスト」区間を何回か走って一番時間がかからなかった人が優勝!というものです。
※実際はルートもこの時間までに一周しないとペナルティとして時間加算、等があります。
なので見どころとしては、勝利に直結する「テスト」のスプリント区間でしょう。
選手が出せる限りの限界のスピードで駆け抜けていきます。
そして、そのテスト区間なのですが・・・今回のJEC御所では2箇所設ける予定です。
1つはクロステスト(CT)、モトクロスのテスト。もう1つがエンデューロテスト(ET)エンデューロ区間のテストです。
テスト区間は、コーステープの色を黄色ではなく白とか赤、オレンジにしていますのでわかりやすくなっています。
CTはパドックからある程度見ることが出来ます。
エンデューロテスト(ET)は…
で、そこへの行き方なのですが・・・
一回、パドックから出て坂を下って、ヘアピンの場所。
この左上に行く道があるのですが、このあたりからちょっと見えます。
パドックから向かう時は徒歩で向かって下さい。(車で行くとスタックします)
推し選手を見つけよう
観戦をもっと楽しくするポイントとして、「推しの選手を見つける」のがあります。
野球とかでもスターは応援しやすいですよね~
そんなイメージです。
エントリーリストはJECの公式HPにあります。
JECエントリーリスト
JECの花形はやはり国内トップカテゴリーであるIAクラス。
IAクラス参戦者はJECライダー名鑑で紹介が見れますので…
ぜひ、自分の推し選手を見つけて熱い応援を届けましょう!
JECライダー名鑑