2020年レースシーズン開幕!
こんにちは。
ブログ担当のウブカタジャパンです。
2月も半ばが過ぎて、けっこう暖かい日もあったりで、
春の足音が聞こえてきたような。
雪降ってる地域もありますから、そんな事ないかな。
さて、やきもきした方も多いかもしれませんが、
全日本とエリア戦のスケジュールが発表になりましたね。
一部決まっていないラウンドがあり、
そんな中、全日本(西日本エリア)の開幕戦のエントリーは始まっていましたから、
全日本を全戦遠征しようとすると、決まってないのは・・・
という感じでしたからね。
さて・・・
特別な情報がある訳でもありませんが、
もうすぐ開幕戦なので、その話でも・・・と思いますが、
全日本の最終戦がSUGOに決まりましたね。
名称も改め、村田SUGO 2DAYS EUDUROとなりましたね。
開催場所は、SUGOですが、SUGOがあるのは、村田町という事ですね。
高速のインターも村田ですし。
何だか、物凄く久しぶりなSUGOといった印象ですが、
2018年の最終戦以来・・・
あれ?1年お休みしただけですね。
まぁ、開幕戦前に最終戦の話をするのも変ですが、
日高と並ぶ、エンデューロの名所?名コース?ですね。
何度も書いてますが、自分が初めて本格的なエンデューロレースを
見たのがSUGOでしたねー。その時も全日本の2DAYSでしたけど。
そして、いつか自分もこのレースに出て、完走して、
ファイナルクロスのスタートラインに立つんだ!
なんて、思ったのは、2009年かな?正確には覚えてないけど。
SUGOは、モトクロスコースあり、アップダウンも多く、
沢もあるし、エンデューロらしいというか、
山の中のシングルトレイル多めで、テクニカルな印象ですね。
2年前には開催してるけど、最近エンデューロにハマったライダーは、
SUGOを知らない方が多いだろうけど、
最高ですよ。雨降ると、厳しいけど・・・
と、まだまだ先な最終戦の話を長々と書いてしまいましたが、
開幕戦の話に戻しましょう。
全日本(西日本エリア併催)の開幕戦は、
ここ数年のお馴染みの広島県のテージャスランチが舞台となります。
日程は、3月15日(日)です。
開幕戦といえば、今週末の2月23日(日)には、
中日本エリア戦が早くも開幕ですね。
今年の中日本は、全日本との併催ラウンドもありますが、
何と最多の8戦を予定しています。
多いですねー。
静岡県のオーランドパーク宍原で4戦、
三重県のいなべモータースポーツランドで2戦と
同じ場所で複数回やるんですね。
なかなか熱いです。
で、ようやく話しを戻して、
現在エントリー真っ最中の全日本(西日本エリア)の広島大会。
エントリーの締め切りが2月末という事で、
まだエントリーリスト見ても、少し寂しい感じです。
そういう自分も、まだエントリーしてませんでした・・・
会場となるテージャスランチですが、
東北や関東圏から遠征となると、かなり遠い訳ですが、
高速道路のインターからは、かなり近いんです。
関西からだと、遊びに行ける距離って感じでしょうか。
先に書いたSUGOとは雰囲気違うけど、
アップダウンも多い、お山の中と、
広大に開けた草原?みたいな開け開けなエリアを
兼ね備えた、テクニカルなコースですね。
個人的には、かなり好きなコースです。
昨年の様子ですが、ブログを貼り付けておきますね。
初めてテージャス行くぞ!なんて方や、
どうしようかな?エントリーするかな?なんて迷ってる方には、
ほんのちょっぴり参考になるかな?
文字読むの面倒な方へは、動画など。1周分。
テストのみ。
と、こんな感じですねー。
YOUTUEで、ウブカタジャパン 広島 とかで検索すると、
もっと古いテージャスの動画も見れたりします。ご参考まで。
前々日、前日と雨だったので、動画では晴れてますが、
序盤は滑った記憶が・・・
そして、最終周にぶっ飛んでしまいまして、リタイヤしたんですよねー。
今年は、ちゃんと完走するぞ!
さて、エントリーリストに現時点では、その名前がありませんが、
皆さんもご存知の方が多いと思いますが、
昨年のISDEで日本人初のゴールドメダルを獲得した、
チャンピオンの#1釘村選手が、チームを移籍しましたねー。
マシンもそれに伴い、HONDAからBetaにスイッチ。
RR2T250で参戦するようですねー。
2ストのイメージがありませんが、
試乗したうえで、2ストをチョイスしたようですね。
ISDEを意識しているのもあるかもですけど。
そんな釘村選手がBetaに乗って、Betaチームと合同練習みたいな事を
年始にやっていましたよ。
その時の様子がこちら。
一緒に走ってるのも、Betaライダーで、IAばかり。
そんな中でも、群を抜いて速く、そしてスムーズなライディングに驚愕!
動画だと、少し伝わりづらいですけど。
いやー、速いのは当然知ってはいたんですけどね。
良く考えると、同じレースには何回も出てるけど、
走ってる姿って、レース出てると見れないんですよね。
うーん、楽しみですねー。
今年から、同じBetaパドックとなりますから、
レース中の動画もお願いしちゃおうかな?なんて思っていたり。
自分のショボイ走りより、そっちが見たいですよねー。
直接的なライバルにあたる#2鈴木健二選手は、
すでに広島はエントリー済み。
マシンは、YZ250Xとありましたねー。
昨年は、YZ250FXの発売もあり、4ストでレース出てましたし、
何か2スト久しぶりな印象です。
その二人に割って入ってくるかな?
な、若手もエントリーがまだみたいですが、楽しみですね。
広島大会ですが、日程が3月15日という事で、
エントリーページにも書いてありますが、
注意事項としては、ライセンスが
2018年4月~2019年3月末までのライセンスが必要です。
昨シーズンにエントリーしてない方は、
上記に該当するライセンス(2019年度)が必要ですから、ご注意ください。
1回しか出ないのに、短い期間で必要になるのかよ~と、
いう方に朗報です。
MFJでは、そんな方に向けた割引申請なんかも用意してくれています。
これから、ライセンス取得、
もしくは、2018年度は取得したけど、2019年度はお休みしてた方などが
対象ですね。
また、広島大会特別規則書の中を見てみると、
IAおよびIBは、毎回ですがリアタイヤのみFIM規制がありますので、
注意してくださいね。
ちょっと、文面が微妙なのですが、
リアのみFIMタイヤで、フロントは規制なしです。
NA、NB、W、およびジュニア、承認クラスは、
前後タイヤに規制はありません。
また、昨年の最終戦同様ですが、
昨年新たに発売されたブリジストンのE50エクストリームは、
FIM規格ではありませんが、
ブロック高が13ミリ以下と、FIM規格に準じている事から、
IA、IBクラスも使用が可能との事ですよ。
IRCのツーリストがOKなのと、同じ考え方ですね。
何か、心配な方は、個別にJECプロモーション、
もしくは、ウブカタジャパンに質問してみましょう!
即答できないかもですけど・・・
そんな感じでしょうか?
いよいよレースシーズン到来!って感じになってきましたね。
開幕戦まで、まだ少し時間があるので、
その間にパワーアップしたいぜ!
なんて方には、
Muc-Offエンデューロアカデミーがオススメ!
2月29日(土)に千葉県の成田MXパークにて、
今年1回目のアカデミーが開催します。
現在、絶賛エントリー募集中です。
定員がありますから、お早目に~。
翌日には、ダートスポーツさん主催のハッピーエンデューロが開催ですが、
ハッピーエンデューロに参戦の方には、
お得な¥1,000キャッシュバックもありますよ。
エンデューロアカデミーって、何やるの?
と思われた方は、過去のブログを参照くださいね。動画もありますよ。
開催される会場や、講師陣次第で、
スクールの内容は変わってきますが、
間違いなく言える事は、上手いライダーに教えてもらうのは、
上達への近道という事ですね。
楽に上手くなれる訳じゃないんですけど・・・
と、久しぶりのブログアップでした。
相変わらず、話がバラバラかつ、飛びまくりでしたが、
継続は力なり、という事で、今後も続きます。
おしまい。