今週末は、全日本開幕戦の広島大会!

こんにちは。

ブログ担当のウブカタジャパンです。

色々ありますが、やれる事はやる!という事で、ブログも継続したいと思います。

事前情報など、全然話題に出来ませんでしたけど・・・

今回も、正直エントリーして大会に参戦する事は出来ない訳じゃない、

バイクはYZ125Xが無事だったし、装備品一式も無事だったのですけど、

さすがにエントリーはやめておきました。

が、お客さんがエントリーしているのと、

たくさんご支援をいただいているので、顔見せだけでも出来れば・・・

という事で、週末広島には行きますので、宜しくお願いします!

さて・・・

もう大会1週間前を切ってますから、

エントリーの皆様は、ほぼ準備OKな事と思います。

今大会は、全クラス前後FIMタイヤが必須ですが、もちろん準備オッケーという事で。

まずは、エントリーリストをチェック!

今シーズンは、今までと違い有効ポイント制を採用しています。

そのため、開幕戦のエントリー数が、どうなるか?

個人的には、とても気になるところでした。

エントリーリストを見てみると、

IA 24名

IB 24名

NA 26名

NB 30名

W 2名

合計 106名

という、参加台数。

募集枠が120名とあったので、フルグリッドとはいかないまでも、

昨年は100名を切った大会もあったので、良い気がします。

もっと増えて欲しいけど。

正確には、WクラスのライダーがNBにダブルエントリーしているのもありますが、

1名だけでしたので、大差なし。

IAは、昨年も同じぐらいの人数で推移していましたが、

IBとNAがボリューム増えた感じですね。

特に、NAが多い感じがするので、嬉しい限り。

NBからNAに上がると、フル参戦をやめるライダーが多い感じでしたからね。

8戦中の6戦の有効ポイントですから、

ライダー人口的には、やはり関東、関西圏が多いでしょうから、

特に関東から広島、九州が遠いので、

有効ポイント制を利用し、エントリーを見送る・・・

そんな事もあるかと思いましたが、

開幕という事もあり、なんだかんだ集まってくれたようで、嬉しい限り。

IAクラスで見ると、上位陣(トップ10)では、#4榎田選手が欠席のようです。

新チャンピオンの#1馬場 亮太選手は、マシンがYZ125Xなんですねー。

初めてSUGOで参戦した時も、確かYZ125Xだった気がしますが、

タイムは抜群でしたからね。排気量が小さいから、というのはトップ選手には関係ないかな?

#2釘村選手は、昨年のRR2T200から、300に排気量をスイッチ。

200は修行と言っていただけに、300㏄の本気マシンでチャンピオン奪還を狙ってくれるでしょう。

#3飯塚選手は、マシンをシェルコからホンダのCRF250Rにスイッチして参戦。

RXではなく、Rですねー。ホイールは18インチに変更しているんでしょうけど、

モトクロッサーベースで参戦。元々、MXライダーですからね。

#5酢崎選手も、それまでのカワサキからヤマハにスイッチ。

カワサキだっただけに、4ストのイメージがあるのですが、

今回は、YZ250Xとマシンが2ストですねー。楽しみです。

1年ぶり?ちょうど昨年の広島以来かな?

#16田中選手も実力的には、必ず上位に食い込んで来るでしょうね。

そして、今シーズンからIAへ昇格したルーキーたちの活躍にも期待。

IBクラスもゼッケンが100から並んでいるのも見ると、

上位陣は軒並みエントリーしている感じですね。

IAクラスへの昇格を賭けたバトルは、なかなかバチバチなのと、

知り合いが多いですから、こちらまでドキドキしてしまいます。

やはり、有効ポイントを上手に活用すれば、今まで異なり、

最終戦までもつれ込む可能性もありますしね。

開幕から飛ばしていくしかない!という感じでしょう。

しかし、それを阻止してくるのが、IBルーキー達でしょう。

昨年NAを勝ち上がってきてるライダーたちは、

タイムを見ていると、速いですからね。

必ず上位に食い込んでくる事でしょう。

そして、NAクラス。

どうしても、今までは一番エントリーが少なかったクラスでしたが、

今回は、IBより多いエントリー数。

本来なら、IAを頂点としたピラミッド型にエントリーが分布しているのが理想ですからね。

NBクラスを見てみると、有効ポイント制の影響が出ている感じがしますね。

エントリー者の都道府県をチェックすると、明らかに西日本からのエントリーが

多い感じがします。

これは、良い傾向のような気がしますね。

そして、Wクラスの女性ライダーがNBにダブルエントリー出来るというのも、

良いような気がしますね。

今回は1名ですが、保坂明日那選手、速いですからね・・・楽しみだ。

 

今回、承認クラスが無いですが、

全日本クラスだけで、エントリーが確保できるのは嬉しい限り。

承認クラスで成長させていただいた自分としては、少し寂しい気もしますが。

 

その他、気になる点といえば、

タイムオーバーは、30分。

そんな所でしょうか?

今回は、テージャスでは久しぶりのテストが2か所。

以前は、テスト2か所の時もありましたが、

ここ数年は長めのテスト1か所でしたからね。

個人的には、集中力がないもんで、7分、8分とかのテストは正直しんどい。

おそらく2か所ですから、それぞれは、そんなに長くはないはず。

うーん、良いなー。テスト2つ。

 

大会パンフレットやコースマップも、じきに公表になるでしょうから、

出たら要チェックですね。

と、思ってたら、コースマップと大会プログラム出てましたねー。

おー、本当にテスト2つですねー。

フムフム。

ルートはスタートして、すぐに沢を下る感じっぽいですね。

ショートカットとありますが、クラスでのルート分岐かと思いますが、

ここには書いてないので、IB以上なのか、NA以上なのか?

まぁ、現地行ってと、コンディション次第でしょう。

金曜、土曜が雨降りそうだし・・・

テスト1は、テージャス山の回りって感じかな?

ウッズの中って感じの場所でしょうね。

ここ近年、沢とか走ってないけど、コースマップだけだと、

さすがに分からないですねー。

終盤は、モトクロスコースの辺りって感じかな?

テスト2は、草原エリアからスタートで、パドックから近いから、

観戦もしやすいですね。

感じ的には、こっちがクロステストっぽいイメージかな?

大会プログラムも読みごたえありますから、

チェックまだな方は、ぜひ!

こちら。

 

と、大した情報ではありませんでしたが、

開幕戦前のブログでした。

それでは、エントリーの皆様、現地でお会いしましょう!

おしまい。

 

 

Follow me!