今週末は最終戦!村田SUGO2DAYSエンデューロ
こんにちは。
ブログ担当のウブカタジャパンです。
今週末は、いよいよ今年の全日本最終戦となる村田SUGO2DAYSエンデューロが、
宮城県のSUGOで開催です。
すでにエントリーの方へは参加受理書も届いていると思いますし、
JECのホームページで情報もアップされていますね。
※FACEBOOKをやっている方は、JECプロモーションで検索して、いいね!を押して
フォローしておくと、情報も早いですよ。
と、いう訳で、ここでは一応確認的に注意したい点だけ簡単にまとめておきましょう。
さて・・・
まずは、すでにJECホームページにアップされていますが、
お手元に届いている参加受理書と同封の大会特別規則(SR)について追加情報が出ています。
抜粋すると、各クラスの周回数について、となります。
DAY1、DAY2の周回数が新たに発表された内容となっています。
ただ、天候やコンディション次第では変更になる事がありますので、ご了承ください。
また、例年だと、エンデューロテスト、エクストリームテスト、クロステストと3種類のテストがあり、
承認Cなどがエスクトリームをキャンセルという形でしたが、
今年は、エンデューロテストが2つ、クロステストとなっています。
エンデューロテスト2については、IA、IB、NAクラスのみとなっています。
詳細は自分も知りませんので、現地行ってみてのお楽しみですが、
クラスが限定されてるという事は、難しいテストなのか・・・それとも、
よくIA、IBのみが通るルート設定があったように、上級クラスについてコース長を長く取るために
テストが設定されているのか・・・どうなんでしょうね?
エントリー時点の当初は、例年通りの3つのテストの書き方だったので、
それを期待していた方は、少しガッカリしてしまう方もいるかもしれませんが、
コースを準備する過程で、何か問題があったのかもしれませんね。
コースの変化に富んだSUGOですから、それでも十分に楽しめると思いますよ。
あと、例年SUGOでは行われていたDAY2のファイナルクロスは、今回もあります。
これまた募集の段階では、記載がなかったのですが、行うようですね。
NB、W、およびジュニア、承認クラスは、ショートコースとなっていますが、
おそらく大坂がカットになる感じなのかな?
ファイナルクロスは、スタートゲートを使ったクラス毎(クラス混走もある)に行う
スプリント形式のタイムアタック。
見た目には、順位を競う感じとなりますが、これもタイムアタックですからね。
規定周回数を走ったタイムが、その日の他のテストの走行タイムに加算されて
リザルトが確定するという感じですね。
なかなか走るのは、緊張するファイナルクロスですが、
他のクラスの走りを応援したり、観戦できるのも大きな特徴であり、楽しみの一つ。
最後の出走となるIAクラスは、ぜひ皆で応援しましょう。
あとは、前日(金)のみですが、試走エリアも用意してくれているみたいで、
13時~16時までとなっています。
準備ギリギリだった方?最終セッティングの確認等でご利用ください。
また、チーム関係者やメディア等の方でモトクロスコース側からロードコース側への
移動については、一般公道を通る事から、移動に使用される車両(二輪、四輪)は、
ナンバー登録してある車両のみ可能との事。ご注意ください。
レース当日のタイムスケジュールも受理書には記載がありませんが、
すでに発表済みです。
35766fb1864416abdb72e44060429ac4気をつけないといけないのは、
DAY1の車検の時間ですね。
クラス毎に車検の時間が異なりますから、きちんと事前に準備しておきましょう。
車検といえばですが、
すでに準備もほとんどの方が終わっていると思いますが、
大会特別規則(SR)にも19、確認事項として、まとめてくれている点に特に注意が必要。
①タイヤ
FIM規格のタイヤ、とは記載しなくなったようですが、今までと同じ13ミリ以下の市販タイヤという事ですね。
これは、FIM規格に合致してないけど、13ミリ以下のブロック高のタイヤ種類が増えてきたからですね。
公道を使わないというのもありますし。
②ハンドルバーパット
これ以外と忘れてる方もいるかも。ファイナルクロスでジャンプもありますしね。(飛ぶ気はないですが)
③スピードメーター
これはSUGOならでは、という感じで過去に参戦してる方にはお馴染みですね。
公道を走る訳ではないのですが、ロードコース側への移動やサーキットの外周路(アスファルト)は、
レース中に対面通行となるし、サーキットに来ている方の車が通る可能性があります。
そういう所は制限速度が設けられているので、その為にメーターが必要となります。
落ち葉がいっぱいありますので、アスファルトは結構滑ります。
実際にレース中に飛ばしてる訳でもないのに、転倒もありますし。
また、特に対面通行となる部分は、注意してください。
特に中間タイムチェックなどに向かうライダーが時計を気にしてしまい、
過去にもライダー同士が正面衝突をした事もあります。
油断しないように気をつけましょう。
④スタンド
サイドスタンドの装着がない車両はパルクフェルメでは自分で三角スタンドを用意してくださいね。
⑤スペアタイヤ
これは、承認クラスのみですね。
最近はやってる方は少ないかもですが、承認クラスのみワークタイムでタイヤ交換を行うと、
1本につき1分のタイムボーナスがもらえます。
つまり、前後やるとテストの合計タイムから2分引かれるというボーナス。
以前は、これをやらないと勝てない!と言われていたやつですね。
自分も承認クラスに出てた時は、やりましたねー。
交換するタイヤについては、車検時に先に申告が必要です。マーキングしてもらう必要があるので。
分からない場合は、事前に確認しておきましょう。
全日本クラスは、タイヤ交換しても、ボーナスタイムはもらえませんよ。
⑥受付時の提出物
受理書忘れるツワモノもいたりしますが、強いて言えば、保険証でしょうか。
使いたくはないですが、万が一怪我をして病院にいった場合に、保険証ないと、
色々と面倒ですから。
⑦車検
これもマシンをシッカリ準備しておく事が重要ですね。
あとヘルメットですね。何度も書いてますが、MFJの公認ヘルメットである必要があります。
かつ、MFJのシールが貼ってある事ですね。
洗ってシールが剥がれ落ちてる・・・なんて事もあり得るので、シッカリ確認しておきましょう。
あとは、体調ですね。
こういうご時世ですから、体調に不安がある方は、グっとこらえて参戦を見送りましょう。
前日の金曜日にも検温等を行い、リストバンドが配布されるようですから、
シッカリと現地ではスタッフの指示に従いましょう。
大事な事は、こんな感じでしょうか。
JEC参戦が初めて、なんて方もいるかもしれませんが、
そんな方には、過去に書いておいたオンタイムエンデューロのルール解説を。
めっちゃ長いですが、自信が無い方は読んでおくと良いかも。
さらには、SUGOが初めて・・・なんて方も今回は多いかもですね。
昨年は、SUGOお休みで最終戦は福岡の恋の裏でしたからね。
一昨年のSUGOの最終戦の様子は、過去のブログを参照すると少しは参考になるかも?
おー、ちょっと見返してしまいましたが、一昨年は晴れでドライだったんですねー。
SUGOは、けっこう荒れたコンディションの記憶ばかりですが・・・
今回もコンディション良いと嬉しいんですけどね。
もっと過去の時のもブログに書いてるので、検索すると出てきます。
YOUTUBEでも、けっこうアップしてるので、探すといっぱいあるかも。
長くなっていますが、
ちょっとした見どころ?
ランキングやエントリーリストを見てみると、
IAクラスは、#1釘村選手がだいぶリードを広げている形。
が、2位#3保坂選手と、3位#2鈴木健二選手の差は、わずかに1P。
最終戦といっても、2DAYSですし、それぞれ独立してポイントが付与されますから、
釘村選手にトラブルが発生してしまうと、上位3人はバチバチといった感じ。
最年少チャンピオンが誕生なんて事もあるのかも。
エントリーリストを見ても、IAクラスは多いですね。
北海道からのエントリーも数名いますし、
その中には、過去にも参戦しているMXIAだった沼田選手の名前も。
さらに、これまた過去にSUGOは参戦していて、最近はクロスカントリーでも
暴れている熱田選手もエントリーしていますね。
前回のイナベで上位に食い込んでいる榎田選手もエントリー。
楽しみですねー。
IBクラスは、やはりIAクラスへの昇格争いが注目です。
今回は、東日本のエリア選も併催という形なので、
エリア選での昇格も今回のSUGOで確定します。
エリア選からの昇格は1位の一人だけ。
実質2名の争いとなっている状態ですが、エリア選とは違い、
全日本ですから、参戦ライダーが多く、その二人の順位差もエリア選の時より
大きくなる可能性もあり、どちらがIAに昇格するのか?
二人とも知り合いですから、気になりますねー。
自分もそういう争いしてみたいぞ。
NAクラスも同様で、IBへの昇格争いが、
全日本組、さらには東日本エリア選組となりますね。
なかなか微妙なのですが、現在全日本でNAランキング1位の酢崎選手が、
東日本のエリア選でもポイントをすでに獲得していて、
SUGOでピンピンを取ると、エリア選の昇格枠に入ってしまうかもしれない。
この辺は、タラれば過ぎるのですけど。
過去には、最終戦のSUGOだけでIB昇格してたライダーもいたし・・・
そして、今回最も激熱なのは、NBクラス。
NBクラスは、68名がエントリー(数え間違いじゃなければ・・・少し減った?)。
もちろんNAクラスへの昇格争いもありますが、
NAが17名のエントリーと寂しい感じなのに対して、
ポイントGETとなる20位以内は、なかなかの高いハードルとなるでしょう。
このSUGOだけ参戦というライダーも多いでしょうし、
そのライダーがポイントをGETすると、ランキングに割り込んでくる可能性も。
他にも速いライダーがいるかもなのですが、
自分が知ってる限りでは、エントリーリストの最後にいる
#574小林選手が、ちょっと規格外というレベルなのは間違いなし。
ライセンスの関係上、NBクラスとなるんでしょうけど、
IAクラスのタイムを出してるくるでしょう。(前走者を抜くので、厳しいかもですが)
熱い戦いが予想されますね。
以上な感じでしょうか。
レースが近づくと、毎日天気予報をチェックしちゃいますね。
金曜日に雨が降るのか、降らないのか・・・
土日は良さげな感じがしていますが、どうなる事やら。
雨降れ~なんて言ってる方もいると思いますが、
自分は、絶対晴れ希望です。
では、SUGOでお会いしましょう。
アップしようと思っていたら、追加情報出てましたね。
重複しちゃいますが、
21日(土)、22日(日)は、自然農園さんが出店してくれるようで、
現地で温かい食べ物を購入する事が可能なようですよ。
レース後とか、すぐに食べられると嬉しいですよねー。
さらに、DAY2の日曜お昼頃に村田町の方たちが、おにぎりと芋煮をご提供くださるようです。
ファイナルクロス前後になるようですが、嬉しいですねー。
うーん、あと数日だけど、楽しみだなー。
おしまい。