JEC第2戦 村田SUGO2DAYSエンデューロレポート!その③

こんにちは。

ブログ担当のウブカタジャパンです。

村田SUGO2DAYSエンデューロの続きで、DAY2のお話。

DAY1は、スーパードライなSUGOを楽しむ事が出来ました。

が、やはり週末の金土日が連続で晴れる、という都合の良い事はなかなか叶わず、

天気予報通り、土曜の夜中から日曜の朝方にかけて雨が降るのでした。

そんな雨の影響もあり、

スタート前といっても、6時半だったけかな?早朝に、

選手会長の釘村選手の元に参加者が集合する事に。

さて・・・

小雨ポツポツ。

コンディション悪化を想定して、コース変更がされる件について、

参加者のライダー達に意見を聞く、といった感じでしたね。

変更内容なんかを決定するのは、あくまで主催者になる訳ですが、

選手側から意見を言う、要望を伝える。

大事ですよね。MOTO GPとかでも、そういうのって無かったっけかな?

渋滞が発生しそうなポイントをカットするのは、仕方ないんですけど、

今回は、クロステストが低い位置からスタートして、ゴールが高い位置になる設定で、

登る傾向にあるテストでした。

そして、その登る部分が少し狭いので、1台がミスして、止まってしまうと、

テスト内での渋滞が高い確率で発生するかも。

そんな理由だと思いますが、クロステストをDAY1の逆回りにする。

という内容でした。

通常、DAY1とDAY2で同じテストを使う場合は、

DAY1の1周目は、下見ラップとして、テストは走るけど、タイム計測は無し。

DAY2は、下見ラップなしで、1周目からタイム計測(リザルトに反映する)が始まります。

DAY2にテストが変更になった場合は、やはり1周目が下見ラップとなるのですが、

今回の場合、1周目が下見ラップとなると、DAY1に比べDAY2は規定周回数が少ないので、

タイムアタックの回数が減ってしまいます。

(DAY2の午後にはファイナルクロスがあるので、周回数が少ない)

なので、単純に逆回りとなるだけだから、下見ラップは不要、

と主催者側に選手側の要望として伝えたいと思いますが、どうですか?

というような、内容でしたね。

結果的には、その要望が通る形で、クロステストは逆回りになるけど、

1周目からタイム計測あり、になりました。

それと、エンデューロテストも中盤の通称ランクル(古いランクルがある)の

あたりがカットとなりました。

たぶん、ちゃんと事前にコンディション悪化を想定して、カットできるような

コースレイアウトになってましたね。

レースの方は、雨の影響はモトクロスコースやルートには、

思ったほど影響なかったですね。

エンデューロテストは、基本的に森の中なので、雨の影響少なそうな感じなんですけど、

元々、他の日当たりの良いところに比べると、水分を含んでいるからか、

DAY1に比べて、やはりコンディションが難しい感じに。

クロステストは、DAY1の逆回りといっても、参戦を続けてるライダーには、

今までのクロステストに戻った感じで、走りづらさは無かったかもですね。

雨の影響もほとんどなかったし。

周回数が、DAY1に比べて、全クラス1周減という設定で、

IA、IBクラスが4周。

NA、NB、W、承認クラスが3周。

タイム設定もDAY1と同じ。

タイム設定がDAY1と同じでしたが、エンデューロテストが短くなってたりするので、

時間的には、少し楽になったかな?

スタート直後は少し雨が降る時もありましたが、それでも小雨という感じで、

ウエアが濡れちゃう程ではなく、

時間が経過するにつれ、天候もグングン回復。

モトクロスコースなんかは、日当たりも良いし、埃が舞うほどに。

そんな感じで、オンタイムな午前中は終了。

残すは、ファイナルクロスのみ。

ファイナルクロスまでのお昼休み。

今年も村田町から、おにぎりと、おやつの差し入れがありました。

ありがとうございます!美味しくいただきました。

ファイナルクロスまでは、けっこう時間が空きますが、

疲れてるのか、けっこうあっという間に始まります。

まずは、承認クラスから。

台数が少ないんですけど、

承認クラスは、少し特殊で、2日間の大会なんですよね。

全日本クラスで参戦した場合、例えば、DAY1はリタイアしても、

DAY2を完走できれば、ファイナルクロスを走れます。

が、承認は、先に書いた通り2日間の大会なので、

DAY1、DAY2ともに完走して、初めてファイナルクロスのスタートゲートに並べます。

何度も書いてますが、自分はサポートで来ていたSUGOの大会を見て、

自分もここのゲートに並びたいぞ!と思ってエンデューロを始めた感じですからね。

キャリアの浅いライダーがレースに出る場合、二日間レースをやる、

そういう経験もないでしょうから、両日完走するのも大変ですよね。

そういう意味で、ご褒美的な感じもありますよね。

NBクラスは、台数多いですからね。

DAY1のリザルトで組が分かれたりします。

緊張しますよねー。

自分の準備とかもあって、観戦は途中まで。

実は、昨年のSUGOはファイナルクロスが無かったんですよね。

なので、IAクラスでのファイナルクロスは、今回が自分は初めて。

もう、久しぶりにド緊張でしたね。

回りは、元MXライダーも多いですし。

が、いざスタートしてみると、なんていうのか、

当たり前なんですけど、みんな上手いから、スタート直後も振られたりしないからか、

妙な安心感が・・・

もちろん大坂を登るころには、集団の後方でしたね。

大坂を登り切って、下りに入ったら、土埃が半端ない!

見えない・・・

今回のSUGOは、元々週末の天気が微妙だったんですよねー。

なので、ゴーグルもロールオフを新たにちゃんと買っておきました。

でも、土埃が舞うほど乾燥してるし、普通のゴーグルで行けば良いかー。

と、思ってしまいました。

確かに、カラカラのコース。

が、しかし1か所だけ、大きな水たまりがあったんです。

ルートとしてモトクロスコースを走っていましたから、当然理解してました。

でも、アウト側は掘れて深いワダチになってましたけど、

まぁ汚れない感じのラインでした。

ルートの場合は急がないから、遅いラインでも問題ないけど、

ファイナルクロスで、競り合ってるんだから、

イン側の深い水たまりというか、泥だまりに突っ込むよなー。

他のクラス見てた時も突っ込んでたもんなー。

大坂を登り、下りに入り、前が見えない、かつ、

すでにビリの方な訳で、その時点で泥エリアに突っ込む選択肢は消えていた。

が!

実際、その泥エリアに到着する時点で、まだ集団の後ろにいたんですよね。

距離も僅かだったし。

すると、集団は当然?泥エリアに突っ込んで行く。

だれかが引っかかったのか、泥に入った集団がもたつく。

うわっ!これチャンスじゃん~。

と、後方の自分含め、数台はアウトラインを選択。

もう少しで泥エリア抜ける、というタイミングで、

泥エリアのバイクが動き出し、

盛大に泥を被るハメに・・・

バイクも全身もドロドロ。

そして、視界もゼロ。

やっちまった。やっぱりロールオフだったか・・・

時すでに遅し

手で拭ってみると、少し見える。

もうちょい見えて欲しいと、再度手で拭う。

見えなくなった・・・

ステップアップジャンプを超えて、

その次のヤマケンビッグで良いんだっけ?ジャンプの着地で

転倒しそうになる。

もうダメだ。見えない。と、ゴーグルを外す。

想像はしてたけど、今度は埃で目を開けてられない。

どっちもキツイ~。

すでにビリを走行でしたが、我慢して前のライダーについていく。

2周ぐらいしたら、全体的にライダーがバラけてきたのか、

埃の濃度が下がって、だいぶ視界が良くなった。

何とか、1台だけ抜いて、ビリ回避。

と、いうか必死に走らないと、トップグループに周回遅れにされても

全然不思議じゃないですからね。

いや~、無事に終わって良かった。ドロドロだけど・・・

 

と、文章ばかりで伝わらないかもですけど、

そんな感じでした。

DAY2のリザルトは、ファイナルクロス前のテストタイムの合計に、

このファイナルクロスのタイムが加算されて結果が出る感じ。

で、公式速報は、こちら。

公式リザルトは、こちら。

(30(Sun.) DAY2+FinalX)がDAY2単体のリザルトですね。

SUGO終了時点のランキングも更新されていますね。こちら。

 

ザクっとDAY2リザルト見てみると、

IAクラス

と、いう結果に。

馬場選手がDAY2も勝って、ピンピン達成。かつ、広島からの3連勝!

釘村選手は、馬場選手を射程距離に捉えつつも、転倒してしまったみたいですねー。

そして、保坂選手が3位をGET。

残念ながら、渡辺 学選手は、DNSだったみたいです。

 

IBクラス

高橋選手が、DAY2も圧勝で、ピンピンでしたねー。

開幕戦は出てませんが、このSUGOだけで、ランキングは3位。

星野選手は、両日2位で、ランキングはトップに。

3位は、藤村選手。DAY1の5位から順位を上げてきましたね。

 

NAクラス

1位、2位がDAY1と入れ替わった感じで、

加藤選手が優勝!

稗田選手は、両日とも3位をGET。

 

NBクラス

これまた、原國選手がDAY1に続き優勝で、ピンピン達成。

NBクラスのランキングを見ると、原國選手がトップになっていますね。

NBクラスだと、全日本を追いかける選手が少ないのか、

ランキング見ても、面白いですよね。

原國選手が今回のSUGOだけでトップになっています。

開幕の広島で上位だったライダーは、今回出てませんからね。

有効ポイントになったことで、これまた先が読みづらい感じではありますね。

 

Wクラス

和田選手が、両日とも優勝という結果に。

 

動画もアップされてましたねー!

もう見たかもですが、貼り付けておきます。

ちょっと、長いですけど、テストの走行動画は必見です。

 

と、こんな感じの村田SUGO2DAYSエンデューロでした。

今年のJECは、割と前半に詰まってる感じで、

5月の最終週、27日(土)、28日(日)に富山県のコスモスポーツランドで、

富山コスモスポーツランド2DAYSエンデューロが開催。

もう2週間ないですね・・・

次の富山がすでに、折り返しという感じ。

 

そして、このSUGOが開幕戦となった東日本エリア戦も

次戦の山梨大会(クロスパーク勝沼)が、現在エントリー募集中。

エントリーは、5月26日まで!

詳しくは、こちら。

 

それでは、今度は富山で!

おしまい。

 

Follow me!